HOME > キャッシングの豆知識 >
キャッシングの豆知識

リボ払いのクレジットカードで損しない1つの方法

普通のクレジットカードだと思っていたのに、

  • 「リボ払い専用のクレジットカード」
  • 「初期設定がリボ払い」

このようなクレジットカードが増えています。

リボ払い専用カードは「ポイントがたくさん貯まる!」など過度に宣伝しているので、私たち利用者は思わず「お得だ」となってしまいがちです。

しかし、リボ払いとは毎月返済する金額を一定にする代わりに、高めの手数料がかかる支払方法です。また、リボ払いは返済してもなかなか残高が減りにくい特徴もあります。

ここでは、リボ払いクレジットカードのデメリットと絶対に損しない3つ対応方法をお伝えします。


リボ払い専用のクレジットカードの毎月の返済額

リボ払い専用のクレジットカードは店頭で「1回払いで!」としても支払方法が一定の金額になるクレジットカードです。

たとえば初期設定がリボ払いの「T-カードプラス」で5万円のショッピングをしたとします。この場合、毎月の支払額は3,000円支払えばOK。で、翌月に3万円ショッピングをしても、残高が10万円以下ですので3,000円だけの支払いでOKなのです。

ハッキリいって「毎月の支払いが、楽」なのがリボ払いなのです。

hensai

リボ払いのデメリット

なぜリボ払いが「よくない」と考えられているのでしょうか?

手数料がかかる

クレジットカードは支払い方法に応じて手数料が違います。

手数料が無料 一括払い、2回払い、ボーナス一括払い
手数料が発生 分割払い、リボ払い

中でもリボ払いは最も高い金利が設定されていることが多いです。

つまり、たくさんの手数料を支払う「損」な支払い方法といえます。

返済期間が長い

一括払いは翌月には返済が完了します。

分割払いでは「12回払い」というように回数を指定しますので、いつまでに全額返済できるかが確実にわかります。

しかし、リボ払いの毎月の返済額は、とても少ない金額に設定されていることがほとんど。だから、返済期間が長くなる特徴があります。

たとえば下の表のように、30万円を毎月9000円のリボ払いにすると、なんと完済するまで『約4年(47回)』もかかるのです。さらに手数料も約12万円もかかり、とても「損」なのです。

ショッピング額 毎月返済額 返済期間 手数料
30万円 9,000円 約4年(47回) 約12万円
このようにリボ払いは返済期間がとても長くなります。そして手数料もたくさん支払う必要があるため、ものすごく損をするのです。
クレジットカード会社は、たくさんの手数料で稼げるから「ポイントがたくさん貯まる!」と客寄せのためのサービスが提供できるカラクリになっているのですね。

リボ払い専用のクレジットカードの金利一覧

一口にリボ払い専用クレジットカードといっても、カードの種類で金利に違いがあります。

以下のリボ払い専用のクレジットカードの金利一覧表では、低い金利が9.9%で高い金利18.0%となっています。もし15.0%以上の金利の高いカードをお持ちなら、これからお伝えする方法を実践することで、無駄な手数料を減らすことができます。

カード名 金利(実質年率)
Tカード プラス(アプラス) 18.0%(初期設定型)
Tカード プラス(ポケットカード) 18.0%(初期設定型)
ファミマTカード 18.0%(初期設定型)
三井住友VISAエブリプラス 17.0%
ジャックス ポンタプレミアムプラス 15.0%
JCBエイトカード 15.0%
DCカード Jizile(ジザイル) 15.0%
オリコUPty(アプティ) 15.00%
セディナカードJiyu!da! 15.0%
ライフカードStylish 15.0%
P-one FLEXY 14.95%
アコムマスター 10.0~14.6%
R-styleカード(アールスタイルカード) 9.9%

絶対にリボ払いで損しない方法

それでは、リボ専用のカードを持っている人がどうすれば損しないか、方法を解説します。

実質年率18.0%で30万円を利用している例で話をします。

繰り上げ返済で手数料を圧縮

積極的に繰り上げ返済をします。

繰り上げ返済とは追加で返済資金を支払う返済方法です。簡単に言えば多めに返済するということです。

今回は2つのパターンでどれくらい手数料を減らすことができるかシミュレーションしました。

  • パターン1.早めのタイミングで多めに繰り上げ返済
  • パターン2.毎月コツコツ繰り上げ返済
  • パターン3.そのままリボ払い

パターン1.早めのタイミングで多めに繰り上げ返済

1回目と2回目の返済日に2万円を繰り上げ返済します。

つまり、1回目と2回目は29,000円ずつ返済しています。

3回目以降の返済は通常通り9000円ずつ返済します。

パターン2.毎月コツコツ繰り上げ返済

がんばって、毎月5,000円多めに返済します。

今回の場合だと9,000円ではなく毎月14,000円支払う

パターン3.そのままリボ払い

何も考えず、毎月9,000円支払う。

結果は下記です。

毎月返済額
  (1)2回目まで2.9万円

3回以降9000円
(2)コツコツ14,000円 (3)そのまま9,000円
返済期間 3年(36回) 2年2ヶ月(26回) 3年11ヶ月(47回)
手数料 84,869円 63,347円 117,347円

いかがでしょう?

(1)2番目に得です。

1回目と2回目を29,000円、残りはリボ払い
のままでも、リボ払いだけの場合と比べて1年早く返済が終了約3万円も得します。

(2)1番得でした!

毎月5,000円多く返済
すると1年9か月も早く返済が終了手数料も約5万円も得します。

(3)最悪です。

そのままリボ払い
で支払えば約4年間も返済しなければなりません。まさにリボ地獄です。

繰り上げ返済の罠

ただ一つ罠があります。

この繰り上げ返済の手続きはやや面倒なのです。

先ほど事例に上げた「T-カードプラス」だと、繰り上げ返済するには、

  1. カード裏面の電話番号に連絡する
  2. 銀行振込で返済する

この2つの手順が必要です。

銀行振込なので、振込手数料がかかります。

一般的に振込み手数料が1回210円かかるとすると、

実質年率 18.0%
借入額 30万円
返済回数 26回
振込み手数料 5,460円(210円×26回)

なんと振込手数料だけで5,460円もかかるのです。

リボ払いの金利手数料で

損しないためには、

「繰り上げ返済をしたいのですが」

という、面倒な電話毎月しなければなりません。

さらに振込手数料がかかります。

そこで提案するのが次の方法です。

銀行カードローンに借り換えする

もしリボ払いの実質年率が18.0%なら、銀行カードローンに借り換えがお得です。

ショッピングの残高が多くなる前なら、低金利の銀行カードローンでも審査が通りやすいので早めの借り換えがオススメです。

三菱UFJ銀行カードローンでは100万円までの融資が年13.6~14.6%で借り換えすることができます。18.0%よりも低くなりますので手数料の支払いを減らすことができます



面倒な来店や口座開設不要です。年会費も無料です。

ただし、無駄に借金を増やしては本末転倒です。必ず借り換えのみで利用しましょう。

三菱UFJ銀行カードローンで借り換えしても、繰り上げ返済は無駄な利息を減らす上で有効な手段です。借り換え後も毎月の返済額は多めに支払うことをお勧めでします。

今すぐ三菱UFJ銀行カードローンにお申込みできます。入力は10分程度ですみます。

三菱UFJ銀行

ここがポイント!

  • 銀行カードローンでクチコミ良し!
  • 安心の銀行カードローン
  • 口座開設不要でカードローン申込OK
  • 初めて
  • 審査に不安
  • 既に借入
  • アルバイト
  • 自営業者
  • 口コミ良い
  • 銀行
  • 消費者金融
  • 土日祝OK
  • 即日融資
  • 無利息
  • おまとめ
利用可能なコンビ二
  • セブンイレブン
  • ローソン
実質年率 借入限度額 審査時間 融資スピード -
1.8~14.6% 10万円~500万円 - -
  • クチコミ
  • 審査情報
匿名 星5
40代、年収950 一社30万の銀行ローンあり。過去に代位弁済経験あり。 月曜日昼 web申し込み、20分で仮審査パスのメールと電話あり 月曜日14時頃 身分証アップロード 月曜日15時過ぎ 身分証不備で、再アップのメール →免許証記載の住所が〇〇-1であるところ、〇〇で終わっていたことにこの時初めて気付いた。免許証書き換えの必要があるのでその後のアップロードになるが大丈夫かを電話で問い合わせ。身分証を運転免許証からマイナンバーカードに変えて再度アップで問題ない。カード受け取りがTV窓口ではなくなるが、UFJ口座があるため手続き完了後に電話連絡すれば翌日振り込みますとのこと。 ※この時点で、木曜日には振り込みますので、水曜日完了後に電話連絡くださいね。と。 水曜日18時前に手続き完了メール連絡。 電話が繋がらないので、Webから振り込み依頼しました。さてどうなることか。。営業時間内に確認連絡してみたいと思います。
零細企業主 星5
41正社員 マイカードの30万のみ。 新規で100万の枠を提示され、家族からの借り入れなど一本化できたので感謝。人生を立て直せる。
平均年収 395万円
平均勤続年収 5年5ヶ月
雇用形態
  • 会社員一般:54%
  • フリーター:12%
  • 会社員上場:9%
  • 派遣社員:6%
  • 他:19%
保険証
  • 社会保険証:58%
  • 国民保険証:23%
  • 組合保険証:14%
  • 共済保険証:2%
  • 他:3%
平均融資額 102万円
最多融資日数 -

審査情報を詳しくみる

  • 三菱UFJ銀行(バンクイック) (※1)お申し込みの審査状況によっては、翌日以降の融資となる場合があります。 (※2)お申し込みの受付時間、審査状況によっては審査結果の回答が翌日以降になる場合があります。

© 2002-2024 お金借りる?